Introduction of an artist(アーティスト紹介)
画家人物像
■ 

ウジェーヌ・ブーダン Eugéne Boudin
1824-1898 | フランス | 19世紀絵画・風景画




印象派(印象主義)の先駆的存在となる風景画家。戸外制作での明瞭な外光表現を用いて、大気の変化や天候の移り変わり、水に反射する光などを軽快な筆触で捉えた風景画を数多く制作。特に海景や浜辺とその周辺の情景を好んで描いた。また印象派の巨匠クロード・モネの師としても知られ、同氏の戸外制作に対する考えに多大な影響を与えたほか、ブーダンの特徴的な風景画様式はバルビゾン派と印象派(印象主義)の架け橋ともなった。1824年、ノルマンディー海岸沿いの街オンフルールで船長をおこなっていた父とその妻との間に生まれ、ル・アーブルの教区付属学校に短期間通った後、同地の印刷業者、文房具商の下で働く。その後、1835年からル・アーブで画家見習いとして絵画を学び始め、1844年に文房具兼額縁・絵画店を開業。そこでジャン=フランソワ・ミレーやウジェーヌ・イザベイ、トロワイヨンの絵画を扱った為に、同氏らと出会い、絵画の教えを受ける。2年後の1846年からは絵画制作に専念し始め、1851年にル・アーブ市から奨学金を受け、3年間絵画を学ぶ為にパリへと向かうが、同地ではルーヴル美術館で展示される17世紀オランダ絵画黄金期の風景画の模写をおこなうなど独学で過去の巨匠らの絵画を研究する。1858年、当時17-18歳のクロード・モネと出会い、共に戸外で制作活動をおこなう。翌1859年、写実主義の巨匠ギュスターヴ・クールベや高名な詩人ボードレールとオンフルールで知り合い、意気投合。1860年からはパリへとアトリエを移し、カミーユ・コロー、ドビーニー、ヨンキントらの画家とも交友を持つようになるほか、サロンへも出品し始める。1874年、モネとの関係から第一回印象派展に参加(出品作例:トゥーランゲ岬、カマレ海岸(フィニステール県))。その後、サロンへ出品を重ねるごとに大きな成功を収め、晩年期の1889年には一般展覧会で金メダルを受賞した。1898年、邸宅を構えていたドーヴィルで死去。

Work figure (作品図)


Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション