Description of a work (作品の解説)
2004/10/29掲載
Work figure (作品図)
■ 

聖ウィンケンティウス・フェレリウス多翼祭壇画


(Polittico di San Vincenzo Ferreri) 1464-1468年頃
テンペラ・板 | サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂

ヴェネツィアのサンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂に所蔵されるジョヴァンニ・ベッリーニ初期〜中期の代表的な多翼祭壇画『聖ウィンケンティウス・フェレリウス多翼祭壇画』。上段、中段、下段の三層構造から構成される本作は上段にキリストの生死を、中段には諸聖人の姿を、下段には人々の蘇生を題材とした画面が描かれている。なお左の拡大表示では判別が困難な下段プレデッラ部分の名称と拡大図については以下を参照。

関連:溺死者と瓦礫の下の埋葬者を蘇生させる聖者(下段左)
関連:罪深い男女を神の炎で焼き、魂を救う聖者(下段中)
関連:幼児を蘇生させ、囚人を解放する聖者(下段右)


【全体図】
拡大表示
上段中央部分に72×67cmの大きさで描かれる『ピエタ(死せるキリストと2天使)』。ジョヴァンニ・ベッリーニが終生描き続けたピエタの図像が、この祭壇画でも採用されている。



【ピエタ(72×67cm)】
上段左翼部分に上段中央部分と同様72×67cmの大きさで描かれる『受胎を聖告する大天使』。右手に聖胎を象徴するゆりの花を持ち、右翼の聖母マリアを見つめる大天使ガブリエル。



【聖告する天使(72×67cm)】
上段右翼部分には上段左翼部分の対画的存在として『聖告を受ける聖母マリア』が描かれている。マリアは身体の前で両手を合わせ父なる神に聖告を受け入れるポーズをとっている。



【聖告を受ける聖母マリア(72×67cm)】
中段中央部分に167×67cmの大きさで描かれた、本祭壇画の名称ともなっている『聖ウィンケンティウス・フェレリウス』。マンテーニャの影響であろう彫刻を思わせる人体の鋭利的な表現。



【聖ウィンケンティウス(167×67cm)】
中段左翼部分に配されるキリスト教でカナン出身とされる伝説上の聖人『聖クリストフォルス』。その名は≪キリストを運ぶ者≫を意味しており、本作を始めとする宗教画では、幼いキリストを肩に担いで河を渡る姿として描かれたものが多い。



【聖クリストフォルス(167×67cm)】
中段右翼部分に描かれる『聖セバスティアヌス』。聖セバスティアヌスは三世紀に生まれたキリスト教の聖人(殉教者)で、当時の大帝ディオクレティアヌス帝に仕えるガリアのナルボンヌ出身の士官であったが、密かにキリスト教徒となったため、ローマで矢を射られ処刑されたとされている。



【聖セバスティアヌス(167×67cm)】

Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション
作品イメージ