Description of a work (作品の解説)
2008/02/11掲載
Work figure (作品図)
■ 

バラの並木道、ジヴェルニー


(Une allée des rosiers, Giverny) 1920-1922年
89×100cm | 油彩・画布 | マルモッタン美術館(パリ)

印象派最大の巨匠クロード・モネ最晩年期を代表する作品のひとつ『バラの並木道、ジヴェルニー』。本作は画家が晩年に国家へと寄贈するために制作した睡蓮の大画面構成による装飾画と同じ頃に手がけられた、薔薇の小径をモティーフとした連作の中の一点である。1890年代初頭以降、画家が描き続けたジヴェルニーの自身のアトリエを兼ねた邸宅の庭の中央には、アーチ状の木々で覆われた薔薇の並木道があり、本作ではそれを正面から捉えた視点で描かれている。晩年に近くなると1910年代初頭に煩った白内障から回復したモネの視力は急速に衰え、画題となった薔薇の小径の姿を正確に捉えることはできない状態にあり、本作でも小径の明確な形体・形象は殆ど見られず、もはやそれは楕円形と色彩による抽象的と呼べるような表現である。しかしながらモネ自身が「絵画を制作すること、描くことは私にとって強迫観念である」と述べるよう、画家の衰えない絵画への意欲・精力を感じさせる本作の(結果としてそうなった)抽象的表現は、観る者にジヴェルニーの邸宅の庭に自らが造園した薔薇の小径からモネが受けた霊感を感じさせるだけではなく、ある種の幻想・幻惑的な雰囲気すら感じさせる。また混沌としながらも光とそこに落される影(陰影)が織り成す絶妙な色彩とその視覚的感覚や、筆圧の強さを顕著に感じさせる画家独特の筆致などに画家の生命感に溢れた絵画に対する熱情や、自身が描き続けた庭への愛情を見出すことができる。なお薔薇の小径の連絡は現在までに7点確認されており、本作以外では同じくマルモッタン美術館が所蔵する『バラの小径』などが知られている。

関連:マルモッタン美術館所蔵 『バラの小径』


【全体図】
拡大表示
抽象的な表現によって描かれる薔薇の小径。1890年代初頭以降、画家が描き続けた自身のアトリエを兼ねた邸宅の庭の中央には、アーチ状の木々で覆われた薔薇の並木道があり、本作ではそれを正面から捉えた視点で描かれている。



【抽象的な表現の薔薇の小径】

筆圧の強さを顕著に感じさせる画家独特の筆致。画家の衰えない絵画への意欲・精力を感じさせる本作の(結果としてそうなった)抽象的表現は、観る者にジヴェルニーの邸宅の庭に自らが造園した薔薇の小径からモネが受けた霊感を感じさせるだけではなく、ある種の幻想・幻惑的な雰囲気すら感じさせる。



【筆圧の強さを顕著に感じさせる筆致】

光とそこに落される影(陰影)が織り成す絶妙な色彩。本作は画家が晩年に国家へと寄贈するために制作した睡蓮の大画面構成による装飾画と同じ頃に手がけられた、薔薇の小径をモティーフとした連作の中の一点である。



【光と影が織り成す絶妙な色彩】

Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション
作品イメージ