Description of a work (作品の解説)
2008/03/16掲載
Work figure (作品図)
■ 

カードのお城(トランプの城)


(Château de cartes) 1736-37年頃(又は1741年頃)
60×72cm | 油彩・画布 | ロンドン・ナショナル・ギャラリー

フランスロココ美術の大画家ジャン・シメオン・シャルダンを代表する作品のひとつ『カードのお城(トランプの城)』。本作に描かれるのは、画家の親しい友人であったパリで家具商を営む(また画家の再婚の立会人でもある)ジャン=ジャック・ル・ノワール氏の息子をモデルに、机の上でカード(トランプ)を組み立てる遊びに興じる少年の姿である。その為、本作は『カードのお城を作って遊ぶル・ノワール氏の息子』とも呼ばれている。画家が生涯の中で複数回手がけた画題のひとつである本作に描かれる画題≪カードのお城(トランプの城)≫は、通常「虚栄の寓意(楽しく積み上げたカードはいずれ儚く崩れる)」と解釈され、このような風俗的道徳の主題は16〜17世紀のフランドル(ネーデルランド)絵画からの影響が指摘されているものの、その寓意の表現目的で本作が制作されたのではなく、おそらくはカードを積み上げ遊ぶ行為(またそうして遊ぶ子供の姿)そのものへの画家への興味が向いた為に(複数回)制作されたとも推測されている。本作の落ち着いた褐色的な色調は画家の(色彩描写的な)特徴が表れており、静謐感の漂う(本作の)雰囲気とよく馴染んでいる。当時の流行を加味した六角形のボタンが付けられる上着を上品に着こなし、頭髪を黒いリボンで結んだ上に三角帽子を被るこの少年(青年)の優美な姿は、画家の作品の中でも特に秀逸の出来栄えであり、今なお観る者を魅了する。また制作年代について一般的には1736-37年頃とされているが、ヴィルデンシュタインなど一部の研究者らは本作の制作年を(少し後となる)1741年頃と推定しており、更なる研究が期待されている。なお同主題を扱った他の作品ではワシントン・ナショナル・ギャラリーが所蔵する『カードのお城』が知られている。

関連:ワシントン・ナショナル・ギャラリー所蔵 『カードのお城』


【全体図】
拡大表示
手にするカードへと向けられる少年(青年)の視線。本作に描かれるのは、画家の親しい友人であったパリで家具商を営む(また画家の再婚の立会人でもある)ジャン=ジャック・ル・ノワール氏の息子をモデルに、机の上でカード(トランプ)を組み立てる遊びに興じる少年の姿で、その為、本作は『カードのお城を作って遊ぶル・ノワール氏の息子』とも呼ばれている。



【手にするカードへと向けられる視線】
静謐な雰囲気と良く馴染む落ち着いた色彩。当時の流行を加味した六角形のボタンが付けられる上着を上品に着こなし、頭髪を黒いリボンで結んだ上に三角帽子を被るこの少年(青年)の優美な姿は、画家の作品の中でも特に秀逸の出来栄えであり、今なお観る者を魅了する。



【静謐な雰囲気と馴染む落ち着いた色彩】
テーブルの上で積み上げられるカード。本作に描かれる画題は、通常「虚栄の寓意」と解釈されるものの、その寓意の表現目的で本作が制作されたのではなく、おそらくはカードを積み上げ遊ぶ行為(またそうして遊ぶ子供の姿)そのものへの画家への興味が向いた為に(複数回)制作されたとも推測されている。



【テーブルの上で積み上げられるカード】

Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション
作品イメージ