Description of a work (作品の解説)
2005/09/11掲載
Work figure (作品図)
■ 

書斎の聖ヒエロニムス

 1470-1474年頃
(San Gerolamo nello studio)
46×36.5cm | 油彩・板 | ロンドン・ナショナル・ギャラリー

小画面でありながら広壮な建築を描くというイタリア絵画独特の特徴と、フランドル絵画の特徴である細密描写を示すアントネッロ・ダ・メッシーナの最高傑作『書斎の聖ヒエロニムス』。その繊細かつ圧倒的な細密描写から、以前はフランドル絵画の巨匠ヤン・ファン・エイクの作とされてきた過去を持つ本作の主題はウルガタ(聖書の教会公認ラテン語訳)を完成させた聖書学者であり、教皇秘書をも務めたキリスト教の聖人≪聖ヒエロニムス≫で、主題の聖人を始め、光と影に見られる自然や動植物、本場面でおこなわれる知識・学問など構成する全てのものが、この小画面の中に、広大なる宇宙的な世界観を表している。また本作の制作時期について、ナポリで描かれた初期作とする説とヴェネツィア滞在時に描いたとする説の2説が有力視されている。静的な場面でありながら計算された構図や配置、高い描写力や表現力によって、本場面を見る者に精神的な充実と感動を与えている。極めて正確に描かれる遠近法はイタリアの、窓の後景に広がる風景の細密描写はフランドル絵画の特徴を示している。また、この画面の下部には聖ヒエロニムスのアトリビュートであるライオンが描かれている。


【全体図】
拡大表示
書斎で読書をおこなう聖ヒエロニムス。静的な場面でありながら計算された構図や配置、高い描写力や表現力によって、本場面を見る者に精神的な充実と感動を与えている。



【読書をおこなう聖ヒエロニムス】
遠近法によって描かれる背景。極めて正確に描かれる遠近法はイタリアの、窓の後景に広がる風景の細密描写はフランドル絵画の特徴を示している。また、この画面の下部には聖ヒエロニムスのアトリビュートであるライオンが描かれている。。



【遠近法によって描かれる背景】

Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション
作品イメージ